そろそろ遅咲きの季節


UPDATE 2019-06-01

今日も日中の京都は強い日差しでしたね!

ずいぶん夏の雰囲気がただよってきましたが、まだまだ春ですね~

 

 

とはいえ、そろそろパンジー&ビオラも限界になってきましたね

今年は特に雨も少なかったので、長く楽しめましたよね!

パンジー&ビオラたち長々お疲れさまでしたm--m

 

お店の花苗売り場も夏らしい花がずいぶん増えてきました

 

P1013790

少し大きな花のランタナ「メガドーム」

モーブっぽいピンクと、グラデーションが美しいオレンジの2色が入荷しました!

 

P1013792

ペンタスは花ひとつひとつの寿命は短いものの、咲き終わるたびに株がボリュームアップします

どんどん花数が増え続けるので、遠目にみても華やかになるのがポイントですね!

 

 

P1013793

日々草はいわずもがな、絶えず花が咲き続ける優秀な夏花です

真っ新な土の方が良く育つので、土の入れ替えをお忘れなく!

 

 

 

P1013797

こちらは宿根草で、手前の白花は「ベロニカ シャーロッテ」

白花&白い模様の葉が美しいですね~

奥の薄紫の花は「バーベナ ハンプトン」

春のこの花上がりも優秀で美しいのですが、秋には黒く紅葉してなんとも言えない大人な雰囲気になってくれます!

 

 

P1013795

知ってる方には毎年人気の「ペラルゴニューム シドイデス」

シルバーリーフの葉とワインレッドの花、もう鉄板の組み合わせですね!

シドイデスって名前がいつも気になります・・・笑 どういう意味なんでしょうね~

 

キレイで質の良い夏花がたくさん入荷していますので、ぜひお越しくださいね^^

 

 

暑くなると遅咲き品種のありがたみが良く分かりますよね~

花傷みしにくい品種が多く、まだまだ遅咲き品種はこれからがピーク!

 

花色は対照的な2品種ですが、今日はこの2種類をちょっとご紹介

 

P1013802

これは「リバブリック・ドゥ・モンマルトル」

半つるの深紅のバラです

超優秀な花もちと、抜群の耐病性を兼ね備えた頼もしいやつ!

遅咲きが問題なければ、これほど頼もしいバラもめずらしいと思います

秋にも結構良く咲いてくれる優秀な「返り咲き性」

 

 

P1013803

こちらは「アンナ・プルナ」という四季咲き性品種

個人的に大好きなバラなので毎年たくさん仕入れてます 笑

何が好きかというと「香り!」

涼し気で爽やかな芳香性、本当に香りの良い白バラです

 

関西はまだまだ良い天気に恵まれそうで、2番花のあがり始めた品種もあります

6月中旬ごろまではしっかりバラも楽しめますので、ぜひ遊びに来て下さいね^^

 

 

それから少しずつですが、Youtubeでバラの育て方についての解説動画をアップしております

もしお暇な時間があれば、ぜひ見てみて頂けるとうれしいです!

 

やってみて痛感しましたが、カメラに向かって一人で話すというのは難しいものですね~

お客さん相手ならスラスラ解説できるのですが、まだまだ慣れません

でも、文章などではわかりにくい部分をより伝わりやすくするためにも、がんばって続けて行ければと思いますので、

ぜひチャンネル登録よろしくお願いします !!

 

 

松尾祐樹