小石い植物


UPDATE 2019-01-12

ここ数日でギュッと冷え込みましたね~

ようやく冬らしい気候になった反面、温かい日が恋しくなってきました

 

 

寒い季節には家の中でも楽しめる植物が、色々と出てきます

多肉植物の中にも「冬が好き」なものもあるんです

 

今日はそんな変わりダネをご紹介

P1013238

「リトープス」です

ペブル(小石)プランツという名前で呼ばれることもあるこの多肉植物は、春より冬が好き。

冬場は10日に1回くらい水やりをしますが、他の多肉植物が元気な春~夏は水をあげないように育てるんです

 

 

名前の通り小石に擬態しているようなフォルムがユニークですよね~

P1013241

ユニークなのは見た目だけじゃなく、成長の仕方も個性的。

真っ二つに割れて「脱皮」して成長していくんです

脱皮していく姿は結構ダイナミックで、一見の価値あり!

 

 

同じく脱皮する植物で「コノフィツム」もあります

こちらもリトープスと同じく冬に育つタイプ、寒い時期ならではの変わった生態

P1013242

 

 

冬ならではのエキゾチックな魅力あふれる多肉植物、ぜに見に来て下さいね!

育てるのも結構簡単ですよ~!